入れ歯denture

失った歯の機能を回復する治療として、当院では入れ歯治療を提供しています。
保険診療だけでなく、違和感の少ない噛み心地や機能性を求める方には自費診療もご用意しています。丈夫でよく噛める入れ歯や薄くて快適なもの、目立たないタイプなど、さまざまな選択肢があります。

入れ歯治療は外科的処置が不要で、取り外しが可能なため衛生的です。患者さまお一人おひとりの噛み合わせや口腔内の状態に合わせて、適切な治療を提案します。

入れ歯

このような方はご相談ください

  • 入れ歯をつけると痛みがある
  • 固いものが噛めない
  • 入れ歯がよく外れてしまう
  • もっとおいしく食事をとりたい
  • 歯が抜けてしまった
  • 入れ歯の汚れや着色が気になる

自費診療の入れ歯の種類

チタン床

チタン床

一般的な樹脂床の入れ歯に比べ、厚さを約1/3以下に製作することが可能です。薄く製作することで、発音や嚥下などの口腔機能を妨げることが少なくなります。また、熱伝導性が高いため、食べ物の味をよく味わえるという利点があります。

特徴
  • 金属アレルギーへの対応に優れている
  • 口腔内での耐久性が優れている
  • 食べ物の熱さ・冷たさをしっかり感じる、熱が伝わりやすい
  • 汚れがつきにくい
料金(税込) ¥220,000~¥330,000
治療期間目安 1ヵ月~2ヵ月
治療回数目安 4回~8回
リスク・副作用 修理が困難な場合があります。

コバルト床

コバルト床

コバルトクロム合金は、入れ歯に使用される歯科材料として長い歴史があり、金属床のなかでは比較的安価な素材です。耐食性が高く口腔内の湿った環境に適しているため、長期間にわたって安定した性能を維持します。また、強度が高いため薄型設計が可能です。

特徴
  • 硬くて薄く仕上げることができ、あらゆる症例に対応できる
  • 白金加金などの異種金属との連結ができる
  • 生体親和性がある
  • 丈夫なので長持ちしやすい
料金(税込) ¥165,000~¥220,000
治療期間目安 1ヵ月~2ヵ月
治療回数目安 4回~8回
リスク・副作用 修理が困難な場合があります。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプ義歯

歯肉の色になじむピンク色の樹脂で製作しているため、ひと目で入れ歯とわかりにくいことが特徴です。
入れ歯に抵抗がある方におすすめしています。
※入れ歯が大きくなる場合、外から見えない部分に金属を併用することがありますが、バネ部分には金属を使用しないため、目立ちにくく耐久性も備えた入れ歯として快適に使用していただけます。

特徴
  • 金属のバネが無いので、入れ歯と気づきにくい
  • 丈夫で、割れにくい
  • 無味無臭で、アレルギー反応が少ない
  • ガムや餅なども、入れ歯につきにくい
料金(税込) ¥110,000~¥220,000
治療期間目安 1ヵ月~2ヵ月
治療回数目安 4回~8回
リスク・副作用 残存歯の状態により作成できない場合もあります。

治療の流れ

01問診・カウンセリング
お口の中の状態を確認し、現在使用中の入れ歯がある場合は、その使用状況についてもお聞きします。
気になることや治療のご希望などを伺い、治療方法や入れ歯の種類などについて詳しく説明します。
残っている歯が虫歯や歯周病などで治療が必要な箇所があれば、入れ歯を作る前に治療します。
02診断・治療計画の説明
検査結果をもとに治療計画を立て、わかりやすく説明します。
ご希望に合う治療方法を選択していただき、治療方針を決定します。
03治療・入れ歯の製作
歯やあごの骨の形や頬の動きの型を採って模型を作り、噛み合わせの位置を決めます。
その後、患者さまに合わせた入れ歯の製作を行います。
04入れ歯完成・調整
入れ歯が完成すれば装着し、噛み合わせなどの調整を行います。
装着後、違和感や痛みがある場合は再度調整を行います。
05メンテナンス・定期検診
入れ歯を長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスが必要です。
3ヵ月~半年に1度の定期検診をおすすめします。

よくある質問

入れ歯の手入れはどのようにすればよいですか?
入れ歯を手入れするには、毎日の歯磨きと入れ歯のブラッシングが必要です。また、食後に入れ歯を取り外し、口の中と入れ歯を丁寧に洗浄し、乾かすことも大切です。
定期的に歯科医院で入れ歯の調整やクリーニングを受けることも忘れずに行いましょう。
定期的に歯科医院を受診する必要がありますか?
はい、入れ歯を使用している場合でも定期的な歯科医院の受診が必要です。
歯科医院で入れ歯の調整や清掃を行い、お口の健康状態をチェックすることで、入れ歯の適切なフィット感や機能性を確保し、口腔内の健康を維持します。